MENU
  • プライバシーポリシー
そんちゃんのブログ -旅と鳥と半田ごて-
  • プライバシーポリシー
  • プライバシーポリシー
  • USB DAC

    激安 USB DAC (PCM2704搭載) 1

    PCM2704搭載USB DAC 今回購入したのは以下のUSB DAC。https://www.aliexpress.com/item/32878547490.html?spm=a2g0s.9042311.0.0.27424c4dhJjBlMTiのPCM2704搭載です。送料込みで452円でした。(2019/4/15時点)PCM2704は、USBのインターフェイスやアナログ...
    2021年4月14日
  • ロジック

    汎用(標準)ロジックの一覧

    汎用(標準)ロジックを一覧にまとめました。汎用ロジックは、大きく7400シリーズと4000シリーズに分けられます。この2つのシリーズがロジックICの基本となっているので、標準ロジックとも呼びます。 標準ロジックのメーカー現在、標準ロジックを製造してい...
    2021年4月13日
12
カテゴリー
  • ガジェット (1)
  • コレクション (1)
  • 電子工作 (10)
    • kiCAD (4)
    • USB DAC (5)
    • ロジック (1)
アーカイブ
  • 2025年6月
  • 2021年7月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
最近の投稿
  • 100日後に鳴るDAC [PCM2706+PCM5102A] 第二回 7/10~7/21
  • KiCad6の使い方 -PCBレイアウトエディター (Pcbnew)-
  • KiCad6の使い方 -回路レイアウトエディター (Eeschema)-
  • KiCad6の使い方 ※作成中
  • KiCad5→6 変更点
最近のコメント
  • 100日後に鳴るDAC [PCM2706+PCM5102A] 第一回 7/1~7/9 に koichi より

© そんちゃんのブログ -旅と鳥と半田ごて-.